住職日記
お施餓鬼法要を厳修致しました
8月2日(水)に当山恒例のお施餓鬼法要を厳修致しました。
お施餓鬼法要は、新盆さまやご先祖さま、有縁無縁の仏様にたくさんの供物をお供えし、有縁無縁の隔てなくご供養する法要です。
今の時代は物に恵まれ大変便利な生活を送ることができます。
しかし、そんな時代というのはごくごく最近のことです。
世界に目を向けてみれば毎日食事が取れない人が8億4千万人以上いると言われています。
戦時中の日本も大変辛い時代でした。
そういったことから私たちは毎日食事が取れることに感謝をしなくてはなりません。
またご先祖さまだけではなく、たくさんの仏様に感謝をしなくてはなりません。
その感謝を形に表し、有縁無縁の仏様に供養するのがお施餓鬼法要でございます。
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.toukaiji.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/109