永代供養
永代供養
永代供養について
お墓参りできない人に代わって、あるいはお墓参りしてくれる人がいなくても、
お寺が永代に供養と管理を行うのが「永代供養」です。
このような方におすすめします
- お子様や跡継ぎがなく、供養が心配な方
- お墓の管理で負担をかけたくない方
- お墓は必要ないとお考えの方
- お墓が遠方で、なかなかお墓参りに行けない方
- 家のお墓には入りたくない方
- 現在遺骨をお持ちの方
永代供養料について
ご予算や故人様への想いから選べる4つのプラン
一霊位 20万円〜
納骨堂使用料+永代供養料+管理費 等の諸経費含む
他にも「30万円」・「50万円」・「80万円」プランがあります。
※プランによって埋骨までの期間・供養の内容等が変わります。
二霊目以降についてもご相談下さい。
永代供養Q&A
Q. 生前申込みは可能ですか?
A. はい。生前予約も承っております。
ご不明な点やご不安な点がございましたら、遠慮なく当寺までお尋ね下さい。
Q. 遠方のお墓から東海寺の永代供養へ遺骨を移すことはできますか?
A. はい、可能です。そのようにされた方もたくさんいらっしゃいます。
市町村や霊園等に手続きが必要な為、当寺までご相談下さい。
また、宗教・宗旨・宗派は問いませんので、どなたでもお申し込みできます。
但し、東海寺の教義に従って行います。
Q. どういう人が申し込んでいるのですか?
A.
- お墓を継ぐ人がいなくなってしまう方
- 親子でもお墓の事で子供に負担をかけたくない方
- 単身の方
- 経済的事情などから、お墓にあまり費用をかけられない方
- なかなかお墓参りに足を運ぶ事ができないので、掃除や供養を含めた管理をお願いしたい方
Q. いつでもお墓に行っても良いでしょうか?
A. 是非とも故人のお参りにお越し下さい。