2016年1月
次回の滝修行体験は3月27日(日)です
個人の方向けの滝修行体験は、3月27日(日)に決定いたしました。
東海寺の滝修行体験は日光の滝にて行います。
参加希望の方は東海寺までお問い合せください。
お問い合せいただいた方には申込用紙とパフレットをお送りいたします。
事前予約制になりますので、一週間前までに申込をお願いします。
詳細につきましては、滝行ページまたはお問あわせ下さい。
滝行ページ
http://www.toukaiji.com/contents/training/takiko/
・お寺まで車でお越しの方は9:00に東海寺に集合となります。
・電車やバスでお越しになられる方はJR日光駅に10:15までにお越しください。車にてお迎えに行きます。
たくさんの参加をお待ちしております。合掌
佐貫観音柴燈大護摩供・火渡り祭のご案内
佐貫観音火渡り祭
平成28年4月17日(日)佐貫観音にて、佐貫観音開山藤原富正供養塔建立記念、柴燈大護摩供・火渡り祭を厳修いたします。
柴燈大護摩供は、野外で修するお護摩です。
不動明王の浄火によって災いや煩悩を焼き尽くし、参詣者の除災招福・心願成就を祈願いたします。
柴燈大護摩供終了後には火渡りのご修行を行い、お越しいただいた方々にも参加していただきます。
当日は、多くの方々のご参加をお待ちしております。合掌
期 日 平成28年4月17日(日)
場 所 佐貫観音
栃木県塩谷郡塩谷町佐貫799
参加費 無料
護摩札のご案内
護摩札 三千円・五千円
特別護摩札 一万円・三万円・五万円以上
※ご希望の方は当日お申し込みください
添え護摩木のご案内
添え護摩木 三百円・五百円
※ご希望の方は当日お申し込みください
特別厄除けお守りのご案内
五百円
※特別厄除けお守りは火渡りをされた方のみとなります
お問い合せ
東海寺
栃木県宇都宮市篠井町827
028−669−2026
当日は臨時駐車場がありますのでお車でお越しの方はそちらへお止めください